大切な仲間、大好きな友人の結婚式お祝い演奏!
つねに純粋な心で、きらきら光る彼女。
自分の感じる素直な気持ちを大切に向き合い、自ら決意していく彼女が、だいすき。
初期のわくわく時代から、ずっと好きだと言ってくれて心から楽しんでいることを表現してくれて、自分の結婚式は、わくわくに決めていたと有難い、お言葉。
本日はスペシャル編成、わくわくHOT4。その空間にいる、みんなの気持ちが伝わってくる温かい雰囲気に演奏していて幸せで、いい時間。
彼女は、困っていると、さりげなく爽やかに手伝いに来てくれたりと、飾らない、いつも自然体で優しく素敵な彼女。
ゆうこぷーの人生の大切な披露宴に参加させてもらえて嬉しい!
ありがとう。
こころが通じた嬉しい披露宴。
親戚一同の皆様が温かくて、ファンキー。
最高!イェーイ!の声援に続き、最後は、親戚一同、みんな自然に踊りだす。
彼女が、とても素敵な家族に囲まれているのだと伝わってきてシアワセだったー。
改めて、ゆうこぷーの人生の大切なタイミングに一緒に過ごせて最高です。ほんとにおめでとう!
ゆうこLOVE。
きょうは、桜島小学校3年生の皆さんとの夢工房でのお話&演奏。
昨日の幼稚園に引き続き、すんごい、きらきら。頂きました。
真剣で純粋な質問の心にいつも感動。
鈴鹿市教育委員会の夢工房の出逢いのギフトに感謝いっぱい。
ところで、
ここ2日間連続して、
夢工房での演奏をサポートしてくれている
ギター&唄のお兄さんこと、カリスマハードロッカー野獣のvo.エースさんに、車移動中、
滑舌良くなる方法の話題になり、
それなら俺にまかせとけ!!
ということで、張り切ってご指導頂けることになり、
車移動しながら滑舌の復唱練習へ、いざ。
『それじゃー、行くぞー!!
ハイッ!
♫生ゴミ 生ゴメ 生タマゴ!♫
ハイッ!』
絶句して、すでに復唱できなかった。50年くらいそう思ってたらしい。
改めて、
おちゃめなカリスマは、どこまでもすごい。を経験。
そういえば、エースさんの今日のFB投稿に、
『朝、犬と家の外に出たら、 カミキリムシさんに会った♡』
みたいな投稿が、私達がよく知っている黄緑の昆虫写真と一緒にありました。
それは、カマキリです。
昨夜最高のあったかい出逢い、わくわくライブat 名古屋SWINGを終えシアワセになって帰宅後、数時間して、早朝、たいへん爽やかな気持ちで幼稚園演奏♡
もう、きらっきら☆ です。
大好きな田中園長先生より嬉しいリクエスト、鈴鹿市教育委員会夢工房のお陰で、単独幼稚園演奏が実現しました。
ああ、たのしかった。癒されし。
みんな自然と唄ってくれるし、創作ダンスが最高。
これが本来の自然な姿だと感銘。
こちらが学ぶこと多し。
途中、アニメ演奏のお返しにと、自然に唄い出してくれたアニメの唄。
最初に手を挙げてくれ、
小さい組の男の子が仮面ライダーオズ??を唄い出したのですが、
大きい組の先輩お姉さん達が、途中でプリキュアを熱唱し、仮面ライダーの曲が
途中で編曲が入り、最後にはプリキュアの唄になっていた。やっぱり女子は強いらしい。
最後に、”またきてね! だいすき!だいすき!"と言って囲んでくれて、
手をつないで歓喜のダンスを受け、一緒に飛び跳ねていたら、途中で動悸が、、、笑。
日々最高のギフト頂いてます。ありがとうございます!!
幼いころからの、いつもの あたりまえの風景。
月日が経過すればするほど、こんなにいとおしく感じる。
もうカタチはなくなってしまったけど、わたしのふるさと。小さいころから過ごした実家のそば。
いまは、少し離れてなかなか来れないけれど、実家の町内の入り口のそばを通るだけで
なんだか嬉しいような切ないような愛おしい大切なふるさとの感覚。
幼いころからの、あたりまえの風景って、さいこうだ。
おとついは、大切な友人が、心を解かして、あったかくほぐしてくれる人と結婚したシアワセな彼女笑顔を見れてみんなと染み入る。
あたりまえにいてくれる存在に感謝。
明日は、毎月さいこうにホクホクした笑顔で迎えてくれるわくわくのホーム、名古屋スイングにてライブ。
いつものきらきら笑顔が出逢える嬉しいライブの日、
そして、おとうさんのたんじょうび。
きょうも、あったかく丁寧にわくわく楽しんで過ごしている。ありがとう。
明日、逢えるといいね☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月27日(水)名古屋 SWING 中村好江わくわくHOT6ライブ
Tp 中村好江Ts福永幸治 Bj,Gt,Vo Ace
Pf森永理美 Bs 北川弘幸 Ds 砂掛裕史朗
●場所:新栄SWING http://www5.ocn.ne.jp/~ja-swing/map.html
●OPEN 19:00 START20:00 * 2ステージ
●CHARGE 2500YEN <table charge500yen>
●TEL:052-932-1328
●〒460-0005名古屋市中区東桜2-18-24サンマルコヒ゛ルB1
【最寄駅】地下鉄・東山線『新栄町』下車、徒歩3分
1/27鈴鹿市民会館コンサートについての、ラジオデルデール月間です。
いやいや、このくらいで、やっと思い出されるのです(^ν^)
あ、そういえば日曜にニューオリンズジャズコンサートあったなあと。
取材、収録は、それはそれは最高に楽しい最高の出逢いのものばかり。内容がそれぞれ、かなり深い個性あふれるものになっています。
人生に一度の自主でやるコンサート。デッカい夢コンサートですもの。
みなさま、これ、1200名キャパ自主ですの自主。単独行動のわくわく伝染なのデス☆めったにない東海に集まるニューオリンズシャワー浴びにいらしてくださひ☆
------------
⚫FM愛知 80.7MHz
1/19 朝9:30-9:55
@内田あや MOVE ON DREAMオススメの曲、歌詞の紹介コーナーにて。
とってもCUTEな人気ボーカリストの内田あやさんの番組にて出演させて頂き、今回は、讃美歌をご紹介させて頂きました.
私が名古屋でレッスンしている楽器店 楽YAさんの提供番組です。
------------
鈴鹿のラジオ
⚫Suzuka Voice FM78.3MHzUKアラモードの「お客さん、どちらまで?」毎週金曜18:30~19:00 (再放送毎週日曜15:00~15:30毎週水曜 18:00~18:30)
トークが盛り上がり、1月11日、18日の
2週に渡って放送☆ もちろん再放送もあります。
栃木県育ちのUKアラモードさんのトーク番組@UKアラモードさんが運転するタクシーで、偶然出逢った車内での楽しいトーク30分番組今週、お昼に別のUKアラモードさんの番組に出演させて頂きます。
------------
CNS鈴鹿ケーブルテレビ121ch
1/16-1/23
月-金10:15.13:15.15:30.23:15
土日10:15.13:45.17:15.22:15
『チョット言わせてDX』番組にて
楽しいノリノリのスタッフさんと共に一分に凝縮して、
お伝えさせて頂きました♡
------------
きのうは、新年初ライブ名古屋ジャズインラブリーライブにお越し頂きましてありがとうございました★
濃い嬉しい出逢いがイッパイ。一つ一つ。
そして、今日、不思議で楽しい年賀状が、面白い経由で届く。
差出人は、よく知っている東京のダンディなファンの70代のおじさまからの年賀状。
届いた先は、商工会議所。
なんでやねん!
住所を見たら、しっかり商工会議所の住所。私は鈴鹿の大使ですが、
ざっくりすぎやしないですか??70歳の方は、エネルギーがすっごいです。
そして、ちゃんと私の手元に届きました!これで、ざっくり鈴鹿に私宛に送って頂いても届くことが分かりました。
大使になってよかったなーーー笑。
今日は、ニュースでも、あちこち各地で賀詞交換会が行われたと流れておりましたが、
私は地元、鈴鹿市の賀詞交換会にお邪魔させて頂きました.
新年の最初に、歴代から鈴鹿を支える方々のエネルギーにあふれた空間は、
それはもうキラキラ☆ すごいです。
ご存知、鈴鹿の大使でありますが、
本日は、あらためて、Trumpet中村好江として、トランペットを持ってご挨拶させて頂き、1月27日の大コンサートのご案内をさせて頂きました。
会場には、いつも支えてくれるお世話になっている大好きな方々が沢山見守ってくれているのが分かり、とても有難くホッと。
先日の鈴鹿市制70周年の凛ちゃんとの和太鼓コラボが、大好評でみんなが声をかけてくださり嬉しかったです。
ステージでの、ご挨拶前に、お父さんは元気ですかーっ??と、
お声をかけて頂くことがあり、ちゃんとまだまだ伝えきれていないことに本当に申し訳なく、
改めて、ステージのご挨拶で、長年、鈴鹿のみなさんと教育などの関係で、ご一緒させて頂いた、お父さんの娘であること、
生前お世話になったお礼を伝えさせて頂く機会になり、
みなさん明るく声をかけて下さりながら、父の事が大好きだったことを
ナミダをぐっとこらえて話してくださる様子が、ずっとお父さんを感じられて、お父さんが愛されていたことを感じれて幸せな日でした。
忙しい合間に写真を撮って頂いたのは、今日も、コンサートを一緒にぐっと支えて下さっている鈴鹿市文化振興事業団の偉いお方☆
鈴鹿を支える熱い沢山の方々に、一気にお逢い出来てすごい熱気でした。よいご縁を頂き、みんなに今日も支えられて、感謝。